とうとうダメカンをサイコロに替えました。
今までアクリルのダメカンを使ってきたのですが、
使っている途中で落として無くしてしまったり、
他の人のダメカンと混ざってしまい分からなくなったり、
「ダメカン貸して」と言うので貸してあげたら
下に落としてバラまかれたり・・・・
「肩こりにいいんじゃよ」と言われて首筋に貼られたり・・・etc
そうこうして、いつの間にか減ってきた上に
最近のポケモンHPのインフレが追い打ちをかけ、
とうとう対戦中にダメカン不足が発生するという
ポケカにとって致命的なダメージを受ける状態となりました。
ダメカンだけに・・・
そこで清水の舞台から飛び降りる覚悟でサイコロを購入しました。
(オイオイ!)
買って正解でした!
何がいいって、対戦のビフォーアフターで
忘れてないか、紛失してないかを簡単に確認できることです。
以前のダメカンは何個持っていたか
いちいち覚えていませんでしたから。
一個や二個無くなっても気になりませんでした。
また、いつも使っているダメカンケース(なぜかスワロフスキー)と
色がマッチしているのもお気に入りです。
ついでに毒と火傷のマーカーも替えました。
これは、ななはちやさんでzbさんに拝見させていただいたものに
刺激を受けて、バトリオとトレッタを使って真似させていただきました。
zbさんに感謝です。
道具が新しくなるとモチベーションもあがりますね。
今までアクリルのダメカンを使ってきたのですが、
使っている途中で落として無くしてしまったり、
他の人のダメカンと混ざってしまい分からなくなったり、
「ダメカン貸して」と言うので貸してあげたら
下に落としてバラまかれたり・・・・
「肩こりにいいんじゃよ」と言われて首筋に貼られたり・・・etc
そうこうして、いつの間にか減ってきた上に
最近のポケモンHPのインフレが追い打ちをかけ、
とうとう対戦中にダメカン不足が発生するという
ポケカにとって致命的なダメージを受ける状態となりました。
ダメカンだけに・・・
そこで清水の舞台から飛び降りる覚悟でサイコロを購入しました。
(オイオイ!)
買って正解でした!
何がいいって、対戦のビフォーアフターで
忘れてないか、紛失してないかを簡単に確認できることです。
以前のダメカンは何個持っていたか
いちいち覚えていませんでしたから。
一個や二個無くなっても気になりませんでした。
また、いつも使っているダメカンケース(なぜかスワロフスキー)と
色がマッチしているのもお気に入りです。
ついでに毒と火傷のマーカーも替えました。
これは、ななはちやさんでzbさんに拝見させていただいたものに
刺激を受けて、バトリオとトレッタを使って真似させていただきました。
zbさんに感謝です。
道具が新しくなるとモチベーションもあがりますね。
14.8.23 ジムリーダー決定戦 ジャングル日出店
2014年8月23日 ジムバトル コメント (2)最近見てるTVは、熱闘甲子園とパンパシ水泳!
すっかり、テレビ朝日系列の虜になってます。
ジャングル日出店で、ジムリーダ決定戦がありました。
子供は所用で不在。
結果、単で出撃。最近ふえたなぁ~。
スイスドロー : 3回戦
オープン : 5名
今日のデッキは、イベルタル/ダークライ/ヨノワールで行きました。
1回戦 シャナ さん /ルカリオとカイリキー
お相手はサポもエネも上手く回らない様子。
実力は向こうが上なので、ミスをしないように
慎重に回していきました。
6-0 勝ち
2回戦 ルチ さん /ピカチュウ
お相手スタートがロンリー ピカチュウ
カードが回らなかったようで、ロンリーのままでした。
1-0 勝ち
3回戦 タカハシ さん /カメケルバリスタ
ここまで、相手のツキの無さに助けられてきましたが、
さすがにそうそう続くものではありません。
ブラックバリスタでイベが撃沈してリードされます。
が、ここでこちらのカードが奇跡の噛合いを見せ、
フラダリでジラーチを呼んでからのナイトスピアで
ベンチのブラックキュレムも気絶。
4枚獲りできました。
しかし、スーパーエネルギー回収からの返しバリスタで
ダークライ気絶。残りサイド2-2
次もバリスタ撃たれる雰囲気だったので、小イベを出すと、
予想通り、スーパーエネルギー回収からのバリスタで気絶
これで、相手の回収も枯渇したし、反撃や~と思ったら。
あれ、ダウジングマシン? そんなカードありましたね。
トラッシュからスーパー回収持ってきて・・・ドカン
全部バリスタでやられましたね。
さすがです。
4-6 負け
結果 : 2位
やっぱ対戦楽しいなぁ。
対戦して下さった皆さん。ありがとうございました。
すっかり、テレビ朝日系列の虜になってます。
ジャングル日出店で、ジムリーダ決定戦がありました。
子供は所用で不在。
結果、単で出撃。最近ふえたなぁ~。
スイスドロー : 3回戦
オープン : 5名
今日のデッキは、イベルタル/ダークライ/ヨノワールで行きました。
1回戦 シャナ さん /ルカリオとカイリキー
お相手はサポもエネも上手く回らない様子。
実力は向こうが上なので、ミスをしないように
慎重に回していきました。
6-0 勝ち
2回戦 ルチ さん /ピカチュウ
お相手スタートがロンリー ピカチュウ
カードが回らなかったようで、ロンリーのままでした。
1-0 勝ち
3回戦 タカハシ さん /カメケルバリスタ
ここまで、相手のツキの無さに助けられてきましたが、
さすがにそうそう続くものではありません。
ブラックバリスタでイベが撃沈してリードされます。
が、ここでこちらのカードが奇跡の噛合いを見せ、
フラダリでジラーチを呼んでからのナイトスピアで
ベンチのブラックキュレムも気絶。
4枚獲りできました。
しかし、スーパーエネルギー回収からの返しバリスタで
ダークライ気絶。残りサイド2-2
次もバリスタ撃たれる雰囲気だったので、小イベを出すと、
予想通り、スーパーエネルギー回収からのバリスタで気絶
これで、相手の回収も枯渇したし、反撃や~と思ったら。
あれ、ダウジングマシン? そんなカードありましたね。
トラッシュからスーパー回収持ってきて・・・ドカン
全部バリスタでやられましたね。
さすがです。
4-6 負け
結果 : 2位
やっぱ対戦楽しいなぁ。
対戦して下さった皆さん。ありがとうございました。
14.8.9 ジャングル日出店
2014年8月9日 ジムバトル コメント (2)外はすごい雨と風!
まさに台風接近中
だけど、チャンスができたのでジムバトルに行ってきました。
誰もいなかったらどうしよう・・
と思ったら、初めてお会いする親子連れの方が
いらしていて、一安心。
訊くと、愛知県から帰省中のとのことでした。
よろしくお願いします。
3名で総当たり。
使用デッキはイベルタルダークライ
1回戦 こうたパパ さん /ニョロトノ ニョロボン
ニョロトノデッキとは初めて対戦。
なるほど、セレビィEXを立てることで、ニョロトノ進化後でも
ニョロゾの技がエネ無しで使える訳ですね。
完全に盲点でした。
メモメモ
相手が事故気味で展開が遅れたので、勝てました。
5-1 勝ち
2回戦 こうたくん /ルカリオEXとカイリキー
こっちのミュウツーが活躍してくれました。
運良く相性勝ちでした。
5-0 勝ち
初めての方と対戦するのは新鮮でほんと楽しいです。
これもポケカの醍醐味ですね。
こうたパパさん、こうたくん。ありがとうございました。
まさに台風接近中
だけど、チャンスができたのでジムバトルに行ってきました。
誰もいなかったらどうしよう・・
と思ったら、初めてお会いする親子連れの方が
いらしていて、一安心。
訊くと、愛知県から帰省中のとのことでした。
よろしくお願いします。
3名で総当たり。
使用デッキはイベルタルダークライ
1回戦 こうたパパ さん /ニョロトノ ニョロボン
ニョロトノデッキとは初めて対戦。
なるほど、セレビィEXを立てることで、ニョロトノ進化後でも
ニョロゾの技がエネ無しで使える訳ですね。
完全に盲点でした。
メモメモ
相手が事故気味で展開が遅れたので、勝てました。
5-1 勝ち
2回戦 こうたくん /ルカリオEXとカイリキー
こっちのミュウツーが活躍してくれました。
運良く相性勝ちでした。
5-0 勝ち
初めての方と対戦するのは新鮮でほんと楽しいです。
これもポケカの醍醐味ですね。
こうたパパさん、こうたくん。ありがとうございました。
高校野球の夏大会。代表校が出そろいました。
朝日新聞では6月に各地区の展望記事が出ます。
そこに記述されていた各地区の有力校がどのくらい代表を
勝ち取ったのか見てみました。
結果
49代表校中、42校が記事に書かれていた有力校でした。
約86%
やはり記者の方の目に止まるような活躍をしていないと
予選を勝ち抜くのは厳しいようです。
では、その記者の方の予想を打ち破って代表となったのは
どこかというと
北北海道:武修館
茨城 :藤代
千葉 :東海大望洋
和歌山 :市和歌山
香川 :坂出商業
愛媛 :小松
熊本 :城北
以上の7校です。
大会を通じて実力が発揮されてきたのでしょうね。
甲子園でも是非がんばってほしいです。
さて、もう少しで開幕です。
どんな試合が見られるのか。今年も楽しみです。
朝日新聞では6月に各地区の展望記事が出ます。
そこに記述されていた各地区の有力校がどのくらい代表を
勝ち取ったのか見てみました。
結果
49代表校中、42校が記事に書かれていた有力校でした。
約86%
やはり記者の方の目に止まるような活躍をしていないと
予選を勝ち抜くのは厳しいようです。
では、その記者の方の予想を打ち破って代表となったのは
どこかというと
北北海道:武修館
茨城 :藤代
千葉 :東海大望洋
和歌山 :市和歌山
香川 :坂出商業
愛媛 :小松
熊本 :城北
以上の7校です。
大会を通じて実力が発揮されてきたのでしょうね。
甲子園でも是非がんばってほしいです。
さて、もう少しで開幕です。
どんな試合が見られるのか。今年も楽しみです。
14.7.19 ジャングルわさだ店 ジムリーダー決定戦
2014年7月19日 ジムバトル コメント (2)息子の水泳が久々の休みとなり、
ようやく嫁さんの承諾も得られて
ジムバトルに一か月ぶりの参加です。
息子と一緒なのはもっと以前だったような・・・。
ジャングルわさだ店で、ジムリーダ決定戦ということで
なんと、店員さんもびっくりの14人の参加です。
スイスドロー : 4回戦
オープン : 14名
今日のデッキはガマゲロゲとガチゴラスをミックスしてみました。
「なぜその組み合わせなの?」とタカハシさんからお褒め?
の言葉も頂きました。
コンセプトは
「最初から最後までグッズをロックして、最後はガチゴラスで締める。」
だから、最初に必ずゲロゲが出るように、たねポケはゲロゲのみ。
マリガン? マリガン怖くてポケカやってられるかってんだ!
弱点被ってるんですけど・・・・
弱点怖くてポケカやってられっかての!
そんな感じでスタートです。
1回戦 ルチ さん /レックビール
マリガン3回スタート。ははっ、こんなのは想定内さ。
マリガンの効果か、先攻1ターン目から相手はガンガングッズを使って展開。
これは想定 無い・・・・
後攻1ターン目からグッズロックも、後手後手に。
途中でロックが途絶えて、一方的に。
0-6 負け
2回戦 女の子 /ゼルネアスとフェアリー軍団
後攻1ターン目からずっとロックできました。
ここまで嵌ると申し訳ない感じ。
ガチゴラスで締め
6-0 勝ち
3回戦 女の子の母さん /イベルタルダークライ
後攻1ターン目。相手のロンリーゾロアを倒すべくプラターヌではちまきを引きにいくもダメ。
ここでチゴラスを切った事が後々響いて、エネだくイベルタルに反撃するポケモンがいなくなって、
暴走止められずに、逆転負け。
4-6 負け
4回戦 タカハシ さん /ゲロゲアマルルガ
ゲロゲ同士でこんにちは。
互いにロックンロールでいきますが、アマルルガが二体立ったらあら不思議。
こちらのパンチでダメカンが乗らなくなりました。
後ろで控えて反撃に備えていたガチゴラスはフラダリ→グレネードで
あっけなく沈没。
0-5 負け
結果 : 圏外
やっぱ対戦楽しいなぁ。
対戦して下さった皆さん。ありがとうございました。
ようやく嫁さんの承諾も得られて
ジムバトルに一か月ぶりの参加です。
息子と一緒なのはもっと以前だったような・・・。
ジャングルわさだ店で、ジムリーダ決定戦ということで
なんと、店員さんもびっくりの14人の参加です。
スイスドロー : 4回戦
オープン : 14名
今日のデッキはガマゲロゲとガチゴラスをミックスしてみました。
「なぜその組み合わせなの?」とタカハシさんからお褒め?
の言葉も頂きました。
コンセプトは
「最初から最後までグッズをロックして、最後はガチゴラスで締める。」
だから、最初に必ずゲロゲが出るように、たねポケはゲロゲのみ。
マリガン? マリガン怖くてポケカやってられるかってんだ!
弱点被ってるんですけど・・・・
弱点怖くてポケカやってられっかての!
そんな感じでスタートです。
1回戦 ルチ さん /レックビール
マリガン3回スタート。ははっ、こんなのは想定内さ。
マリガンの効果か、先攻1ターン目から相手はガンガングッズを使って展開。
これは想定 無い・・・・
後攻1ターン目からグッズロックも、後手後手に。
途中でロックが途絶えて、一方的に。
0-6 負け
2回戦 女の子 /ゼルネアスとフェアリー軍団
後攻1ターン目からずっとロックできました。
ここまで嵌ると申し訳ない感じ。
ガチゴラスで締め
6-0 勝ち
3回戦 女の子の母さん /イベルタルダークライ
後攻1ターン目。相手のロンリーゾロアを倒すべくプラターヌではちまきを引きにいくもダメ。
ここでチゴラスを切った事が後々響いて、エネだくイベルタルに反撃するポケモンがいなくなって、
暴走止められずに、逆転負け。
4-6 負け
4回戦 タカハシ さん /ゲロゲアマルルガ
ゲロゲ同士でこんにちは。
互いにロックンロールでいきますが、アマルルガが二体立ったらあら不思議。
こちらのパンチでダメカンが乗らなくなりました。
後ろで控えて反撃に備えていたガチゴラスはフラダリ→グレネードで
あっけなく沈没。
0-5 負け
結果 : 圏外
やっぱ対戦楽しいなぁ。
対戦して下さった皆さん。ありがとうございました。
あららぎ つよしの日常 夏の思い出
2014年7月14日 思いつき コメント (6)彼の名前は、蘭 強(あららぎ つよし)。
らいげき予備校に通う浪人生だ。
夏になると彼の胸を締め付けるある思い出がよみがえる。
彼が伝説と化したある事件を。
高校三年の夏。
体育教師のナゲキ(体型がナゲキ似で、柔道部の顧問だったのでついたあだ名)の
水泳の授業だった。
ナゲキは言った。
「いいかよく聞け!泳いでいる時に溺れない為にも、手首や足首、
そして自分の首など、首という名の付く場所はしっかりと回しておけ!」
つよしはすかさず返答する。
「先生!もちろん乳首も回すんですよね?」
ここまでは、教師をからかい笑いを取るという
どこの学校でもある、いつもの風景だった。
しかし、不幸な事に、つよしはその授業中に足がつって溺れかけてしまった。
「1組のあららぎは、水泳の授業中に乳首がつって溺れたらしい。」
翌日からこんな噂が、まことしやかに広がり
つよしは一躍、学校の伝説となった。
伝説と言えば、伝説ポケモン。オゾンクライマックスって
強そうで、いいネーミングだったよなぁ と
アイスまんじゅうを食べながら、昔を懐かしむ つよしであった。
らいげき予備校に通う浪人生だ。
夏になると彼の胸を締め付けるある思い出がよみがえる。
彼が伝説と化したある事件を。
高校三年の夏。
体育教師のナゲキ(体型がナゲキ似で、柔道部の顧問だったのでついたあだ名)の
水泳の授業だった。
ナゲキは言った。
「いいかよく聞け!泳いでいる時に溺れない為にも、手首や足首、
そして自分の首など、首という名の付く場所はしっかりと回しておけ!」
つよしはすかさず返答する。
「先生!もちろん乳首も回すんですよね?」
ここまでは、教師をからかい笑いを取るという
どこの学校でもある、いつもの風景だった。
しかし、不幸な事に、つよしはその授業中に足がつって溺れかけてしまった。
「1組のあららぎは、水泳の授業中に乳首がつって溺れたらしい。」
翌日からこんな噂が、まことしやかに広がり
つよしは一躍、学校の伝説となった。
伝説と言えば、伝説ポケモン。オゾンクライマックスって
強そうで、いいネーミングだったよなぁ と
アイスまんじゅうを食べながら、昔を懐かしむ つよしであった。
あららぎ つよしの日常 イラスト違い
2014年6月19日 思いつき コメント (2)彼の名前は、蘭 強(あららぎ つよし)。
らいげき予備校に通う浪人生だ。
つよしはポケモンカードが大好きであり、
特にこだわりをもっているのがイラストである。
デッキ内の同じポケモンのカードはSRやURを始め、
キラやノンキラ、プロモなど出来る限り
イラスト違いにこだわった。
エネルギーは古いカードも集めて、
必ずイラスト違いにしていた。
そのイラスト違いへのこだわりが最初に発揮されたのが
小学生の頃だった。
小学校で先生から「ベルマークを集めて持ってくるように」
と言われたつよしは、みんなと同じイラストのマークを
集めることに抵抗があった。
イラスト違いにこだわったのだ。
「俺のベルマークはみんなとは違う。イラスト違いなんだぜ。」
と高らかに言い放って、集めたベルマークを先生に提出した。
その顔は晴れやかなものだった。
しかし、つよしの集めたベルマークは
全く役に立たなかった。
なぜなら、つよしが提出したのは
カネボウ のマークだったからだ。
「若気の至り」と「わき毛のひだり」は何となく似てるなぁ
と昔を懐かしむ つよしであった。
らいげき予備校に通う浪人生だ。
つよしはポケモンカードが大好きであり、
特にこだわりをもっているのがイラストである。
デッキ内の同じポケモンのカードはSRやURを始め、
キラやノンキラ、プロモなど出来る限り
イラスト違いにこだわった。
エネルギーは古いカードも集めて、
必ずイラスト違いにしていた。
そのイラスト違いへのこだわりが最初に発揮されたのが
小学生の頃だった。
小学校で先生から「ベルマークを集めて持ってくるように」
と言われたつよしは、みんなと同じイラストのマークを
集めることに抵抗があった。
イラスト違いにこだわったのだ。
「俺のベルマークはみんなとは違う。イラスト違いなんだぜ。」
と高らかに言い放って、集めたベルマークを先生に提出した。
その顔は晴れやかなものだった。
しかし、つよしの集めたベルマークは
全く役に立たなかった。
なぜなら、つよしが提出したのは
カネボウ のマークだったからだ。
「若気の至り」と「わき毛のひだり」は何となく似てるなぁ
と昔を懐かしむ つよしであった。
14.6.14 ジャングル日出店
2014年6月14日 ジムバトルジャングル日出に行ってきました。
先週カエンジシにこてんぱんにやられたので
エンペルトで出陣です。
えっ?単純?
その通りです。
BW以降レギュ : 60枚
総当たり : 2回戦
オープン : 3名
デッキ : くろていペンギン
1回戦 トヨノシンさん /イベルタルとか
デデンネでイベルタルに一発パンチを食らわしました。
見せ場そこだけ。
2-6 負け
2回戦 タカハシ さん /レックビールとか
「くろいてで90ダメをシビビールに移します。よって気絶です。」
「いえ。気絶しません。」
「???」
自分で出したトレーニングセンターをすっかり忘れて
自分の首を締めるハメに。
こんなミスを犯しながらも、相手のエネ事故に助けられて
勝てました。
6-3 勝ち
トレーニングセンターを使うと、エンペルトのHPが170ですからね。
なんだかお得な気分です。
対戦して下さった皆さん。ありがとうございました。感謝です。
先週カエンジシにこてんぱんにやられたので
エンペルトで出陣です。
えっ?単純?
その通りです。
BW以降レギュ : 60枚
総当たり : 2回戦
オープン : 3名
デッキ : くろていペンギン
1回戦 トヨノシンさん /イベルタルとか
デデンネでイベルタルに一発パンチを食らわしました。
見せ場そこだけ。
2-6 負け
2回戦 タカハシ さん /レックビールとか
「くろいてで90ダメをシビビールに移します。よって気絶です。」
「いえ。気絶しません。」
「???」
自分で出したトレーニングセンターをすっかり忘れて
自分の首を締めるハメに。
こんなミスを犯しながらも、相手のエネ事故に助けられて
勝てました。
6-3 勝ち
トレーニングセンターを使うと、エンペルトのHPが170ですからね。
なんだかお得な気分です。
対戦して下さった皆さん。ありがとうございました。感謝です。
14.6.7 ジャングル日出店
2014年6月7日 ジムバトル コメント (2)ジャングル日出に行ってきました。
カードを触るのは大阪以来。
久々のジムバトルレポートです。
最近はずっとくだらないことばかり書いていたので
緊張します。
えっ?
レポもくだらないから大丈夫ですって?
そういやそうですね。じゃいつも通りで。
BW以降レギュ : 60枚
スイスドロー : 3回戦
オープン : 5名
デッキ : イベルタルとダークライ
1回戦 ヤマト くん /カエンジシとか
おー久々。竜王戦以来だね。
前回対戦したのは去年かな?
その時は、おっちゃん2ターンで負けたからね~。
よく覚えてるよ~。(しつこいな!)
相手バトル場:リザードンEX ベンチ:シシコ
やばい。今日のデッキには進化ポケモンがゼロ。
がんばったんだけど、
獅子が前面に押し出されると、山札引きマシーンになってしまいました。
とっぺんぱらりのぷう。
5-6 負け
2回戦 タカハシ さん /プラズマ軍団とか
エネだくイベルタルで調子にのってなぐったら
デオキシスさんからクロスカウンターをもらってKO。
4-6 負け
3回戦 アキ さん /ゲノセクトとビリジオンとか
竜王戦以来ですね。こんにちは。
一進一退の手に汗握る戦いというか
単に手汗が酷い戦い。
ダークトリニティとかいう怪しい集団が
せっかく捨てたブースターを拾ってきて発射するから
「やな感じ~。」
と言って光の点になりました。
5-6 負け
結果 : ××× 圏外
デオキシスって対ルカリオにかなり有効じゃないの?
と気づかされた日でした。
対戦して下さった皆さん。ありがとうございました。感謝です。
カードを触るのは大阪以来。
久々のジムバトルレポートです。
最近はずっとくだらないことばかり書いていたので
緊張します。
えっ?
レポもくだらないから大丈夫ですって?
そういやそうですね。じゃいつも通りで。
BW以降レギュ : 60枚
スイスドロー : 3回戦
オープン : 5名
デッキ : イベルタルとダークライ
1回戦 ヤマト くん /カエンジシとか
おー久々。竜王戦以来だね。
前回対戦したのは去年かな?
その時は、おっちゃん2ターンで負けたからね~。
よく覚えてるよ~。(しつこいな!)
相手バトル場:リザードンEX ベンチ:シシコ
やばい。今日のデッキには進化ポケモンがゼロ。
がんばったんだけど、
獅子が前面に押し出されると、山札引きマシーンになってしまいました。
とっぺんぱらりのぷう。
5-6 負け
2回戦 タカハシ さん /プラズマ軍団とか
エネだくイベルタルで調子にのってなぐったら
デオキシスさんからクロスカウンターをもらってKO。
4-6 負け
3回戦 アキ さん /ゲノセクトとビリジオンとか
竜王戦以来ですね。こんにちは。
一進一退の手に汗握る戦いというか
単に手汗が酷い戦い。
ダークトリニティとかいう怪しい集団が
せっかく捨てたブースターを拾ってきて発射するから
「やな感じ~。」
と言って光の点になりました。
5-6 負け
結果 : ××× 圏外
デオキシスって対ルカリオにかなり有効じゃないの?
と気づかされた日でした。
対戦して下さった皆さん。ありがとうございました。感謝です。
記者「メガルカリオさん。ライジングフィストの発売と
闘ポケモンの優遇獲得。どちらもおめでとうございます。」
Mルカリオ「ありがとうございます。
これも闘ポケモンを応援して下さった皆さんと
闘ポケ連合会の地道な活動の成果でしょう。」
記「ところで、おめでたい話の一方で、
”Mゲンガー、Mサーナイト、Mミュウツーが登場するための布石だ”
とか
”超ポケ優遇のまでのつなぎ。いや露払いだ”
とかの噂が流れているようですが、その辺りはどうですか?」
ル「嫌だなぁ、みなさん。そんなデマに踊らされないで下さいよ。
あぁ。そういえば、
あの例のメールが皆さんにも届いているんじゃないですか?
MゲンガーやMミュウツーはカード化されないって内容のやつ。
あの情報はかなり信憑性が高いと私は思いますけどね。」
記「はい。確かに届いてますね。多くの人たちに配信されたようなので。
でも、あのメール 実は闘ポケ連合会の自作自演だって話が出ていますが。」
ル「え?
そんな事ある訳ないじゃないですか。あのメールが配信された時間は
闘ポケ連合会がライジングフィストの発売イベントをしていた時ですよ。
物理的に無理に決まってるじゃないですか。」
記「でも、イベントの前日に闘ポケ連合幹部のダグトリオさんが
あなをほる を使って河原に携帯のようなものを埋めていたという
目撃情報があって、今その携帯を調査しているとのことですよ。」
ル「・・・・・」
記「ちょっと、Mルカリオさん。どこ行くんですか?待って下さいよ~。」
ライジングフィストは6/14(土)発売です!
闘ポケモンの優遇獲得。どちらもおめでとうございます。」
Mルカリオ「ありがとうございます。
これも闘ポケモンを応援して下さった皆さんと
闘ポケ連合会の地道な活動の成果でしょう。」
記「ところで、おめでたい話の一方で、
”Mゲンガー、Mサーナイト、Mミュウツーが登場するための布石だ”
とか
”超ポケ優遇のまでのつなぎ。いや露払いだ”
とかの噂が流れているようですが、その辺りはどうですか?」
ル「嫌だなぁ、みなさん。そんなデマに踊らされないで下さいよ。
あぁ。そういえば、
あの例のメールが皆さんにも届いているんじゃないですか?
MゲンガーやMミュウツーはカード化されないって内容のやつ。
あの情報はかなり信憑性が高いと私は思いますけどね。」
記「はい。確かに届いてますね。多くの人たちに配信されたようなので。
でも、あのメール 実は闘ポケ連合会の自作自演だって話が出ていますが。」
ル「え?
そんな事ある訳ないじゃないですか。あのメールが配信された時間は
闘ポケ連合会がライジングフィストの発売イベントをしていた時ですよ。
物理的に無理に決まってるじゃないですか。」
記「でも、イベントの前日に闘ポケ連合幹部のダグトリオさんが
あなをほる を使って河原に携帯のようなものを埋めていたという
目撃情報があって、今その携帯を調査しているとのことですよ。」
ル「・・・・・」
記「ちょっと、Mルカリオさん。どこ行くんですか?待って下さいよ~。」
ライジングフィストは6/14(土)発売です!
あららぎ つよし の日常
2014年5月30日 思いつき コメント (2)彼の名前は、蘭 強(あららぎ つよし)。
らいげき予備校に通う浪人生だ。
つよしが今から受ける講義は数学であった。
講師はゼクロム。
勿論、つよしが勝手に付けたあだ名である。
この講師は頻繁に怒るので、逆鱗が沢山あるのだという事と、
予備校の名前がらいげきなので、
その二つから、ゼクロムというあだ名が出来上がった。
今日のゼクロムの数学の講義は証明問題だった。
つよしにとって、証明問題の講義はまるで、演説を聞いている様でボーッとしてしまう。
更に、午後一の講義ということで、昼に食べた生姜焼き定食がいい具合に
血糖値を上げてくれて、つよしの眠気を引き起こす。
更に更に、つよしは昨晩、夜遅くまでポケカで遊んでいたのだ。
この三つの要素がトリプルドローの様につよしの元にやってきて、
遠隔催眠を引き起こして、彼を遠い世界へ誘っていく・・・・
「つよし!つよしっ!!」
呼ばれながら体を突かれる感覚で、つよしは我に返った。
目を開けると、隣の席にいる友人の殿戸(でんと)が
必死になって、前を見ろとジェスチャーで訴えていた。
つよしが前を見ると、ゼクロムが鬼の様な形相でつよしを睨んでいる。
「おい、あららぎぃ。さっきから仮定は何だと訊いてるんだ!
仮定だよ仮定! 仮定は何だ? 答えろっ!」
「家庭は中流です。」
予備校からの帰り、アイスまんじゅうを食べながら
明日こそは逆鱗に触れないようにしようと誓う
つよしであった。
らいげき予備校に通う浪人生だ。
つよしが今から受ける講義は数学であった。
講師はゼクロム。
勿論、つよしが勝手に付けたあだ名である。
この講師は頻繁に怒るので、逆鱗が沢山あるのだという事と、
予備校の名前がらいげきなので、
その二つから、ゼクロムというあだ名が出来上がった。
今日のゼクロムの数学の講義は証明問題だった。
つよしにとって、証明問題の講義はまるで、演説を聞いている様でボーッとしてしまう。
更に、午後一の講義ということで、昼に食べた生姜焼き定食がいい具合に
血糖値を上げてくれて、つよしの眠気を引き起こす。
更に更に、つよしは昨晩、夜遅くまでポケカで遊んでいたのだ。
この三つの要素がトリプルドローの様につよしの元にやってきて、
遠隔催眠を引き起こして、彼を遠い世界へ誘っていく・・・・
「つよし!つよしっ!!」
呼ばれながら体を突かれる感覚で、つよしは我に返った。
目を開けると、隣の席にいる友人の殿戸(でんと)が
必死になって、前を見ろとジェスチャーで訴えていた。
つよしが前を見ると、ゼクロムが鬼の様な形相でつよしを睨んでいる。
「おい、あららぎぃ。さっきから仮定は何だと訊いてるんだ!
仮定だよ仮定! 仮定は何だ? 答えろっ!」
「家庭は中流です。」
予備校からの帰り、アイスまんじゅうを食べながら
明日こそは逆鱗に触れないようにしようと誓う
つよしであった。
「お勧めは?」
「これからの季節に夏塩ハイ(サマーソルトハイ)がお勧めです。
とってもリーズナブルで、ベースで100です。」
(リーズナブルで100!? 高いな。でもまあ何とかなるか)
「じゃそれで。」
「夏塩ハイ承りました。ところでお客さん。これにはオプションで
”力蜂巻き”って言う美味しい巻物が付いているので、120になります。」
(120! でもまだ大丈夫か。)
「それって美味しいんだろうね。」
「もちろんですよ。お客さん!しかもこれだけじゃないですよ。
更に”拳闘錠”って言う疲れに良く効く錠剤も出すので140になります。」
「・・・・」
「更に更に”さーた・あんだ・ぎー”に良く似た、”すとろん・ぐえねる・ぎー”って言う
お菓子が3つも付いているので、合計で200になります。
さあ耳揃えて払ってもらいましょうか!」
ぼったくり じゃなかった 付随してくるオプションには気をつけましょう。
「これからの季節に夏塩ハイ(サマーソルトハイ)がお勧めです。
とってもリーズナブルで、ベースで100です。」
(リーズナブルで100!? 高いな。でもまあ何とかなるか)
「じゃそれで。」
「夏塩ハイ承りました。ところでお客さん。これにはオプションで
”力蜂巻き”って言う美味しい巻物が付いているので、120になります。」
(120! でもまだ大丈夫か。)
「それって美味しいんだろうね。」
「もちろんですよ。お客さん!しかもこれだけじゃないですよ。
更に”拳闘錠”って言う疲れに良く効く錠剤も出すので140になります。」
「・・・・」
「更に更に”さーた・あんだ・ぎー”に良く似た、”すとろん・ぐえねる・ぎー”って言う
お菓子が3つも付いているので、合計で200になります。
さあ耳揃えて払ってもらいましょうか!」
ぼったくり じゃなかった 付随してくるオプションには気をつけましょう。
リザードンメガバトル大阪
2014年5月17日 ジムバトル コメント (6)行きました。単で。
息子は別の大会と被ってNG。残念。
行きの事。
最寄り駅で多くの人が下車。
中には走っている人もいる。
(この人達に付いていけば楽に到着だね)
と、てれてれ付いて行く。
暫く歩くと、すごい行列が出来ている!
最後尾と書かれた看板を持っている人もいる。
(さすがの盛り上がり。でもインテックスはまだ先では?)
と思いつつ列に近づき、看板見ると。
「魔法少女まどか・マギカ展」
・・・
さて、いきなり出鼻を挫かれましたが、
会場には無事着きました。
結果はブロック予選敗退でした。
(T_T)
使用デッキは、イベルタル・ダークライ
1戦目 男性の方
キャッチャー3投。
一度でも表が出れば勝ちでしたが
そうは問屋が卸ません。残念。
5ー6負け
2戦目 女性の方
接戦でしたが、ダウジング→フラダリでフィニッシュ。
6ー4勝ち
3戦目 男の子
親子で参戦してました。いいな。
相手は2連敗でテンション落ちて
ましたが、こっちは勝てばまだチャンスあり。
が、サポ来ず。ポケモン狩られて
5分もかからず。(T_T)
1ー3負け
結果、2戦目に対戦した女性の方が
勝ち抜けました。
結果は残念でしたが、ここ数日は多くの人とポケカができて楽しかった〜。
対戦して下さった皆さんに感謝です。
息子は別の大会と被ってNG。残念。
行きの事。
最寄り駅で多くの人が下車。
中には走っている人もいる。
(この人達に付いていけば楽に到着だね)
と、てれてれ付いて行く。
暫く歩くと、すごい行列が出来ている!
最後尾と書かれた看板を持っている人もいる。
(さすがの盛り上がり。でもインテックスはまだ先では?)
と思いつつ列に近づき、看板見ると。
「魔法少女まどか・マギカ展」
・・・
さて、いきなり出鼻を挫かれましたが、
会場には無事着きました。
結果はブロック予選敗退でした。
(T_T)
使用デッキは、イベルタル・ダークライ
1戦目 男性の方
キャッチャー3投。
一度でも表が出れば勝ちでしたが
そうは問屋が卸ません。残念。
5ー6負け
2戦目 女性の方
接戦でしたが、ダウジング→フラダリでフィニッシュ。
6ー4勝ち
3戦目 男の子
親子で参戦してました。いいな。
相手は2連敗でテンション落ちて
ましたが、こっちは勝てばまだチャンスあり。
が、サポ来ず。ポケモン狩られて
5分もかからず。(T_T)
1ー3負け
結果、2戦目に対戦した女性の方が
勝ち抜けました。
結果は残念でしたが、ここ数日は多くの人とポケカができて楽しかった〜。
対戦して下さった皆さんに感謝です。
カードジム訪問No.26 パラレル
2014年5月16日 訪問 コメント (4)今日はパラレルさんに行ってきました。
草系さんの情報で、早目に行けば
フリーができるとのことでしたので
フリー対戦堪能しました。
草系さんに直接お礼が言えて良かったです。
ありがとうございました。
対戦が始まる頃には人が溢れて
人数制限が発動するくらいでした。
今日も色々ザックリと。
参加者は18名でスタート。
・1戦目 イブさん
ダメカンケースが素敵でした。
幸運に恵まれ勝てました。
6-2 勝ち
・2戦目 haruさん
ここ大阪で九州対決。
わいずまんさんで対戦して以来です。
きっちり負けました。
お強い。
4-6 負け
・3戦目 Kazuさん
お相手前半上手く回れず。
後半猛追されましたが
前半のリードが活きました。
もう少し時間があったら負けてました。
4ー3 勝ち
・4戦目 ヒラノさん
お相手すごい事故でした。
私はミスを沢山してご迷惑かけました。
6ー1 勝ち
明日が本番ということで
盛り上がってましたね〜。
対戦して下さった皆さん
ありがとうございました。
明日は参加される皆さん
よろしくお願いします。
草系さんの情報で、早目に行けば
フリーができるとのことでしたので
フリー対戦堪能しました。
草系さんに直接お礼が言えて良かったです。
ありがとうございました。
対戦が始まる頃には人が溢れて
人数制限が発動するくらいでした。
今日も色々ザックリと。
参加者は18名でスタート。
・1戦目 イブさん
ダメカンケースが素敵でした。
幸運に恵まれ勝てました。
6-2 勝ち
・2戦目 haruさん
ここ大阪で九州対決。
わいずまんさんで対戦して以来です。
きっちり負けました。
お強い。
4-6 負け
・3戦目 Kazuさん
お相手前半上手く回れず。
後半猛追されましたが
前半のリードが活きました。
もう少し時間があったら負けてました。
4ー3 勝ち
・4戦目 ヒラノさん
お相手すごい事故でした。
私はミスを沢山してご迷惑かけました。
6ー1 勝ち
明日が本番ということで
盛り上がってましたね〜。
対戦して下さった皆さん
ありがとうございました。
明日は参加される皆さん
よろしくお願いします。
カードジム訪問No.25 かまくらや
2014年5月15日 訪問 コメント (8)ここ最近は関西でお仕事です。
狙っていたチャンスが巡ってきたので
今日は「かまくらや」さん
を訪問して、ジムバトルに参加してきました。
今回は特性「道に迷う」が発動せず、
すんなり辿り着けました。
お陰で、ぴるくるさんとひとてぃさんに
フリー対戦していただきました。
久々の対戦でとても楽しかったです。
ありがとうございます。
レポートは
大きな大会が近いので、色々ザックリと。
参加者は9名でした。
・1戦目 レオくん
聴くとうちの息子と同じ年。
大阪がんばってね。
6-0勝ち
・2戦目 ワイーダさん
フラダリで締られました。
キュッ
5-6 負け
・3戦目 あつしゃさん
また、フラダリで締められました。
キュッキュッ
4ー6 負け
最後は電車の都合でバタバタして
しまい、
申し訳ありませんでした。
こんな異邦人な私を暖かく受け入れて
いただき、心より感謝します。
対戦して下さった皆さん
ありがとうございました。
楽しい時間が過ごせました。
明日は仕事が順調ならば
大阪のパラレルに参加の予定です。
行けるといいな〜。
狙っていたチャンスが巡ってきたので
今日は「かまくらや」さん
を訪問して、ジムバトルに参加してきました。
今回は特性「道に迷う」が発動せず、
すんなり辿り着けました。
お陰で、ぴるくるさんとひとてぃさんに
フリー対戦していただきました。
久々の対戦でとても楽しかったです。
ありがとうございます。
レポートは
大きな大会が近いので、色々ザックリと。
参加者は9名でした。
・1戦目 レオくん
聴くとうちの息子と同じ年。
大阪がんばってね。
6-0勝ち
・2戦目 ワイーダさん
フラダリで締られました。
キュッ
5-6 負け
・3戦目 あつしゃさん
また、フラダリで締められました。
キュッキュッ
4ー6 負け
最後は電車の都合でバタバタして
しまい、
申し訳ありませんでした。
こんな異邦人な私を暖かく受け入れて
いただき、心より感謝します。
対戦して下さった皆さん
ありがとうございました。
楽しい時間が過ごせました。
明日は仕事が順調ならば
大阪のパラレルに参加の予定です。
行けるといいな〜。
イカサマコインとダストダス
2014年4月26日 TCG全般イカサマコイン出ました。
イカサマコイン ポケモンのどうぐ
この効果は、このカードをつけているポケモンのワザでコインを投げたとき、1回使える。
そのコインの結果をすべてなくし、はじめからコインを投げなおす。
(コインを投げなおす効果は、ほかのカードの効果もふくめ、自分の番ごとに1回だけしか使えない。)
私の中での注目はPPDのダストダス
バイオスモッグ 無色×1 20
相手のバトルポケモンを毒にする。
コインを一回投げオモテなら、さらにそのポケモンについている
エネルギーを1個選び、トラッシュする。
毒にした上に、さらにエネ破壊は強いなと思います。
無色起動もgood job!
ヤブクロンにイカサマコインを付けておいて
相手が特性依存ならダストオキシンの方へ。
そうでないなら、バイオスモッグの方へ進化させて攻撃。
なんてできるかも。
ヤブクロン4投でいこう!
って、コイン自体が手に入るかどうか・・・・
イカサマコイン ポケモンのどうぐ
この効果は、このカードをつけているポケモンのワザでコインを投げたとき、1回使える。
そのコインの結果をすべてなくし、はじめからコインを投げなおす。
(コインを投げなおす効果は、ほかのカードの効果もふくめ、自分の番ごとに1回だけしか使えない。)
私の中での注目はPPDのダストダス
バイオスモッグ 無色×1 20
相手のバトルポケモンを毒にする。
コインを一回投げオモテなら、さらにそのポケモンについている
エネルギーを1個選び、トラッシュする。
毒にした上に、さらにエネ破壊は強いなと思います。
無色起動もgood job!
ヤブクロンにイカサマコインを付けておいて
相手が特性依存ならダストオキシンの方へ。
そうでないなら、バイオスモッグの方へ進化させて攻撃。
なんてできるかも。
ヤブクロン4投でいこう!
って、コイン自体が手に入るかどうか・・・・
14.4.22 ななはちや
2014年4月22日 ジムバトルディズニーツムツムって流行ってるんですか?
今日、電車に乗ったら、
両サイドに座った おじさんとお姉さんがツムツムしてました。
ツムツム オレ ツムツム
です。
字づらだけ見ると蒸れたオムツの様です。
ただそれだけです。
ようやく本題です。
ななはちやさんのジムバトルに参加しました。
雨なので蒸れ蒸れ ではなくて
雨にもかかわらず15人の参加です。
いつ来ても盛況です。素晴らしい。
デッキはいつもの くろていペンギン
1戦目 つっきーさん
お相手サポが一枚も来ませんでした。
いつもの私を思い出しました。
勝ち
2戦目 からなべさん
龍虎にコテンパンにやられました。
息子にやられている私を思い出しました。
負け
3戦目 そらいろさん
完全に負け試合でしたが
鏡を付けたポッチャマが
かなりのターン粘ってくれて
なんとか引き分けました。
みだれづき連発で20回近くコイン
投げました。初めての経験でした。
お相手にとってはフラストレーションの
溜まるバトルだったと思います。
申し訳ないです。
対戦して下さった皆さん
ありがとうございます。感謝です。
今日、電車に乗ったら、
両サイドに座った おじさんとお姉さんがツムツムしてました。
ツムツム オレ ツムツム
です。
字づらだけ見ると蒸れたオムツの様です。
ただそれだけです。
ようやく本題です。
ななはちやさんのジムバトルに参加しました。
雨なので蒸れ蒸れ ではなくて
雨にもかかわらず15人の参加です。
いつ来ても盛況です。素晴らしい。
デッキはいつもの くろていペンギン
1戦目 つっきーさん
お相手サポが一枚も来ませんでした。
いつもの私を思い出しました。
勝ち
2戦目 からなべさん
龍虎にコテンパンにやられました。
息子にやられている私を思い出しました。
負け
3戦目 そらいろさん
完全に負け試合でしたが
鏡を付けたポッチャマが
かなりのターン粘ってくれて
なんとか引き分けました。
みだれづき連発で20回近くコイン
投げました。初めての経験でした。
お相手にとってはフラストレーションの
溜まるバトルだったと思います。
申し訳ないです。
対戦して下さった皆さん
ありがとうございます。感謝です。
カードジム訪問No.24 イエローサブマリン横浜ムービル店
2014年4月21日 訪問今回はイエローサブマリン横浜ムービル店に
行って来ました。
初めてのお店ですので
特性「道に迷う」が発動するかと
思いきや、あっさり看板を発見!
意気揚々とお店に入ります。
ジムバトルの話をすると
「ここじゃないですよ。」
近くにもう1店舗あるから
そっちへ行って来れと。
俺って期待を裏切らないね〜。
父ちゃん情けなくて、涙出てくらぁ。
(あばれはっちゃく風に)
さてお店はムービルと言って、
映画館のビルの中にありました。
ジムバトル後に映画が見れる訳です。
ポケモン映画の後で子供たちが
カードを買ったりするのかな?
親と一緒だと
「映画だけで十分でしょ」
なんて言われそう。
ジムバトルは6人が参加。
お姉さんがテキパキと運営して
くれて、好感がもてました。
肝心の内容ですが、大きな大会が
近いので雰囲気で伝えます。
私はいつもの くろていペンギン
1戦目はガンガンやられました。
2戦目はプラプラやられました。
ここで階段崩れて終了。
なんとなく伝わりましたか?
インスピレーションが大事です。
お前にそんな事言われたくないって?
ごもっともです。
対戦して下さった皆さん
ありがとうございます。感謝です。
行って来ました。
初めてのお店ですので
特性「道に迷う」が発動するかと
思いきや、あっさり看板を発見!
意気揚々とお店に入ります。
ジムバトルの話をすると
「ここじゃないですよ。」
近くにもう1店舗あるから
そっちへ行って来れと。
俺って期待を裏切らないね〜。
父ちゃん情けなくて、涙出てくらぁ。
(あばれはっちゃく風に)
さてお店はムービルと言って、
映画館のビルの中にありました。
ジムバトル後に映画が見れる訳です。
ポケモン映画の後で子供たちが
カードを買ったりするのかな?
親と一緒だと
「映画だけで十分でしょ」
なんて言われそう。
ジムバトルは6人が参加。
お姉さんがテキパキと運営して
くれて、好感がもてました。
肝心の内容ですが、大きな大会が
近いので雰囲気で伝えます。
私はいつもの くろていペンギン
1戦目はガンガンやられました。
2戦目はプラプラやられました。
ここで階段崩れて終了。
なんとなく伝わりましたか?
インスピレーションが大事です。
お前にそんな事言われたくないって?
ごもっともです。
対戦して下さった皆さん
ありがとうございます。感謝です。
登録しないと割り引かないぞ!
2014年4月13日 日常息子の試合で遠征していたら、帰りのラジオで言うんですよ。ネクスコさんが
「4月からETCの割引を受けるには登録が必要とかなんとか・・・」
おいおい。今回も含めて4月の高速代はETC割引ゼロかっ?
慌てて調べたら、随分前に登録してました。
とりあえず一件落チャックウィルソンなわけですが、
この件の認知度って低いのでは?
知らなかったの私だけ?
全く関係ないですが、聴いていたのは「あ、安部礼司」で
飯野平太くんの恋のお話がメインでした。
若いっていいなぁ。
「4月からETCの割引を受けるには登録が必要とかなんとか・・・」
おいおい。今回も含めて4月の高速代はETC割引ゼロかっ?
慌てて調べたら、随分前に登録してました。
とりあえず一件落チャックウィルソンなわけですが、
この件の認知度って低いのでは?
知らなかったの私だけ?
全く関係ないですが、聴いていたのは「あ、安部礼司」で
飯野平太くんの恋のお話がメインでした。
若いっていいなぁ。