久々のカードジム訪問はえびすやさんです。

仕事終了後、「これ間に合うんじゃね?」
ダッシュで行って、到着は開始の5分前でギリギリセーフ。
いつもの特性「道に迷う」が発動しなかったのが幸いしました。

話には聞いてましたが、外にゴザを敷いての青空ポケカ。
秋晴れの晴天の中、初の体験です。

しかし、晴天の恩恵を受けているのはバトル場の半分。
そちらは当然ジュニアの皆さん。
我らオープン組は日陰ゾーンへ。
さすがに寒い!
風が吹いてカードが舞う。
車がすぐそば(10cm!)を通過する。
通行人が覗いてくる。
全てが印象的!

残念なことに12月で閉店とのこと・・・

アットホームな雰囲気で、突然の訪問者の私も
優しく受け入れてくれ、楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございます。

コメント

ひげ
2014年11月15日22:49

本日は対戦ありがとうございました。
くわさんの丁寧なプレイング見習わせて頂きます。
えびすやは年内で閉店してしまいますが別の場所での再戦楽しみにしております。

リンクさせて頂きましたよろしくお願いいたします。

くわ
2014年11月15日23:04

ひげさんへ
こちらこそありがとうございました。
ひげさんのような「場作り」を丁寧にしてくれる大人が
いてこそ、ポケカも普及していくのだと
思い至りました。
またどこかでお会いしましょう。

ルチ13
ルチ13
2014年11月17日12:49

えびすや、本当に閉店が残念ですよね。
くわさんのご指摘にもあるように、えびすやでは本当に大人の人たちが子供達を大切にしてくれています。
とても素晴らしい環境です。
その昔、風でユクシー(DP5)が飛ばされた時は本当に命を失いかけましたが。(笑)

くわ
2014年11月18日19:16

ルチさんへ
大分ではルチさんがとても子供たちを大切にしてくれています。
そのような環境が大事なのでしょうね。

えびすや近くの道を運転する場合は注意が必要ですね。
カードが飛んできたら要注意!
大人が飛び出してきますよ。(笑)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索