彼の名前は、蘭 強(あららぎ つよし)。
らいげき予備校に通う浪人生だ。

つよしが今から受ける講義は数学であった。
講師はゼクロム。
勿論、つよしが勝手に付けたあだ名である。
この講師は頻繁に怒るので、逆鱗が沢山あるのだという事と、
予備校の名前がらいげきなので、
その二つから、ゼクロムというあだ名が出来上がった。

今日のゼクロムの数学の講義は証明問題だった。
つよしにとって、証明問題の講義はまるで、演説を聞いている様でボーッとしてしまう。
更に、午後一の講義ということで、昼に食べた生姜焼き定食がいい具合に
血糖値を上げてくれて、つよしの眠気を引き起こす。
更に更に、つよしは昨晩、夜遅くまでポケカで遊んでいたのだ。
この三つの要素がトリプルドローの様につよしの元にやってきて、
遠隔催眠を引き起こして、彼を遠い世界へ誘っていく・・・・


「つよし!つよしっ!!」
呼ばれながら体を突かれる感覚で、つよしは我に返った。
目を開けると、隣の席にいる友人の殿戸(でんと)が
必死になって、前を見ろとジェスチャーで訴えていた。
つよしが前を見ると、ゼクロムが鬼の様な形相でつよしを睨んでいる。

「おい、あららぎぃ。さっきから仮定は何だと訊いてるんだ!
 仮定だよ仮定! 仮定は何だ? 答えろっ!」

「家庭は中流です。」



予備校からの帰り、アイスまんじゅうを食べながら
明日こそは逆鱗に触れないようにしようと誓う
つよしであった。

コメント

ぱららぎ博士
ぱららぎ博士
2014年5月30日18:35

面白いです(^○^)続編期待です

くわ
2014年5月30日23:16

ありがとうございます。
私の方は「フラダリングゲット」が一日中頭から
離れなくて困りました。
だって、あのダンディなフラダリがゲットされちゃうんですよ。
想像しただけで笑えます。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索