リミテッドバトル ジャングル日出店
2013年11月2日 ジムバトルキャッチャーの仕様変更を受けて
使ってみたいなと思っていたのが
クイタラン の さそってこがす
マスキッパ の ゆうわくどく
いずれもベンチのポケモンを引っ張ってきて
特殊状態にするという嫌な動きをする。
今回はマスキッパを使ってみました。
セットでPPDのダストダスも入れてみました。
どっちの攻撃も相手を毒にするので、
タチワキが出ていれば30乗せることができる!
打点が弱いのがネックだけど、
まずはやりたいことやろう!
タチワキ4枚積みで出撃(オイオイ)
60枚 リミテッドバトル 参加者6人 スイスドロー
第一戦
苦手のガブチル・・・
でも特性止めるダストも入れてあるし、コールやら歌を止めれば
何とかなるかも。
初ターンから タチワキ+ゆうわくどく=30 の公式でいい感じ。
2ターン目にはダストオキシンも発動!さらにいい感じへ。
しかし、キャッチャーでダスト呼ばれて、ガブの下技で刈られます。
通信で二枚目のダストを持ってこようとすると・・・
サイド落ち。
おんそくぎり+歌×2=100 の公式が成り立ってマスキッパが次々と
収穫されていきましたとさ。とっぺんぱらりのぷう。負け。
第二戦
マリガン5回してスタート・・・・・
たねポケ9枚も入っているのに、この仕打ちは何?
しかしながら、またしても初手から タチワキ+ゆうわくどく=30
の公式発動でいい感じ。
サザンドラのトラクタービームに苦戦するも
最後はマスキッパのスピットブローで、サザンドラさんに手札に帰ってもらいました。
すると相手の場にポケモンがいなくなったので、こちらの勝ちとなりました。
第三戦
じゃんけん前、相手を見るとベンチがいない。
<やばい。じゃんけん勝ったら攻撃できない。>
そう。マスキッパは相手ベンチにポケモンがいないと攻撃できない。
ラッキーなことに負けて後攻。
またまた自分の初手から タチワキ+ゆうわくどく=30 の公式発動。
ゾロアークの ビートダウン+爪=100 にマスキッパが刈り取られますが、
二匹目、三匹目、四匹目のマスキッパがHPが50やら60やらのポケモンを
呼んでは毒にして、呼んでは毒にして、と嫌な攻撃を続けて 勝ち。
サイド差で3位
いずれも初手から タチワキ+ゆうわくどく=30 は上出来。
タチワキ4枚は多すぎ。
でも、だからこそ出来たところもある。
もう少し悩みましょう。
対戦してくださった皆様ありがとうございました。
使ってみたいなと思っていたのが
クイタラン の さそってこがす
マスキッパ の ゆうわくどく
いずれもベンチのポケモンを引っ張ってきて
特殊状態にするという嫌な動きをする。
今回はマスキッパを使ってみました。
セットでPPDのダストダスも入れてみました。
どっちの攻撃も相手を毒にするので、
タチワキが出ていれば30乗せることができる!
打点が弱いのがネックだけど、
まずはやりたいことやろう!
タチワキ4枚積みで出撃(オイオイ)
60枚 リミテッドバトル 参加者6人 スイスドロー
第一戦
苦手のガブチル・・・
でも特性止めるダストも入れてあるし、コールやら歌を止めれば
何とかなるかも。
初ターンから タチワキ+ゆうわくどく=30 の公式でいい感じ。
2ターン目にはダストオキシンも発動!さらにいい感じへ。
しかし、キャッチャーでダスト呼ばれて、ガブの下技で刈られます。
通信で二枚目のダストを持ってこようとすると・・・
サイド落ち。
おんそくぎり+歌×2=100 の公式が成り立ってマスキッパが次々と
収穫されていきましたとさ。とっぺんぱらりのぷう。負け。
第二戦
マリガン5回してスタート・・・・・
たねポケ9枚も入っているのに、この仕打ちは何?
しかしながら、またしても初手から タチワキ+ゆうわくどく=30
の公式発動でいい感じ。
サザンドラのトラクタービームに苦戦するも
最後はマスキッパのスピットブローで、サザンドラさんに手札に帰ってもらいました。
すると相手の場にポケモンがいなくなったので、こちらの勝ちとなりました。
第三戦
じゃんけん前、相手を見るとベンチがいない。
<やばい。じゃんけん勝ったら攻撃できない。>
そう。マスキッパは相手ベンチにポケモンがいないと攻撃できない。
ラッキーなことに負けて後攻。
またまた自分の初手から タチワキ+ゆうわくどく=30 の公式発動。
ゾロアークの ビートダウン+爪=100 にマスキッパが刈り取られますが、
二匹目、三匹目、四匹目のマスキッパがHPが50やら60やらのポケモンを
呼んでは毒にして、呼んでは毒にして、と嫌な攻撃を続けて 勝ち。
サイド差で3位
いずれも初手から タチワキ+ゆうわくどく=30 は上出来。
タチワキ4枚は多すぎ。
でも、だからこそ出来たところもある。
もう少し悩みましょう。
対戦してくださった皆様ありがとうございました。
コメント